お知らせ
特別シンポジウム「2050年カーボンニュートラルへの道」を共催いたしました。

特別シンポジウム「2050年カーボンニュートラルへの道」を共催いたしました。

続きを読む
お知らせ
リニューアル

CCUS研究会をリニューアルし、CCUS検討委員会が設置されました。

続きを読む
お知らせ
御礼

化学工学会戦略推進センターのもとに設置された本研究会は、ボトムアップ型研究会規程が定める期間(研究会の存続期間は3年以下)に達し、活動を終了致します。後継事業にご期待下さい。

続きを読む
お知らせ
第2回総会を開催しました。

ご出席ありがとうございました。

続きを読む
お知らせ
CCUS研究会シンポジウムを開催いたします。

化学工学会第53回秋季大会(2022年9月14日~16日)でシンポジウムを開催いたします。CCUS研究会は、2019年10月に発足後、CO2回収・利用・貯留技術の早期社会実装に向けて議論を重ねてきました。今回のCCUS研 […]

続きを読む
お知らせ
会員限定ページにセミナー資料をアップしました。

会員限定ページにお進みください。 会員限定ページはこちら

続きを読む
お知らせ
LCA日本フォーラム主催「Carbon Removal & Recycle(CR2)のLCA算定WG報告会」(2022年3月16日)を共催いたします。

LCA日本フォーラムでは、2018年よりカーボンリムーバルとリサイクル技術(CR2)に関する研究会を開催しており、2021年には、LCAガイドラインを策定いたしました。本報告会では、当該LCAガイドラインに基づいて実施し […]

続きを読む
お知らせ
CCUS研究会セミナー(2022年2月22日)を開催いたします。

CCUS研究会セミナー(2022年2月22日)を開催いたします。 火力発電とメタノール合成を例にとり、CCUS実装のための様々な技術をプロセス実装するための検討法について、モデル化手法と共に紹介します。奮ってご参加下さい […]

続きを読む
お知らせ
CCUS研究会シンポジウム~CO2資源化の動向と展望~ほかを開催いたします。

化学工学会第87年会(2022年3月16日~18日)でシンポジウムを開催いたします。CCUS研究会シンポジウムでは、カーボンニュートラル実現に向けた「CO2分離回収・資源化」において、特に、基幹物質であるメタン・メタノー […]

続きを読む
お知らせ
講習会「低炭素社会実現に向けたCO2回収・利用・貯留(CCUS)技術と社会実装」が開催されました。

第53回Continuing Educationシリーズ講習会「低炭素社会実現に向けたCO2回収・利用・貯留(CCUS)技術と社会実装」が開催されました。

続きを読む